エチオピア アシェナフィ・ネガ ウォッシュド | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
深煎り
/
エチオピア アシェナフィ・ネガ ウォッシュド

Ethiopia Ashenafi Nega Washed

エチオピア アシェナフィ・ネガ ウォッシュド

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

谷口 伊吹

PostCoffee 焙煎士 谷口 伊吹

目覚めのコーヒー。
清々しい気分で1日をスタート。


【農園情報】
Ashenafi Nega(アシェナフィ・ネガ)氏は、エチオピア南部アリチャとイディドに合計15ヘクタールのコーヒー農園と、ナチュラルプロセス用の加工場を所有する、勤勉な若手コーヒー農家です。2022年には建設中だったウォッシングステーションが完成し、22/23クロップからはウォッシュドコーヒーの生産も始まりました。
Ashenafi氏は生産活動だけでなく、地域社会の発展にも情熱を注いでいます。地元農家に苗木を育てて配布し、栽培技術や知識の向上を支援しています。2022年にはコミュニティ施設を自らの資金で建設し、農民研修センターや地域の集会所として開放しました。それまで近隣にはこうした施設が存在せず、多くの農家や住民にとって貴重な交流と学びの場となっています。また、アリチャ農村地域での道路建設にも協力し、物流や生活環境の改善にも貢献しています。こうした活動は、彼のコーヒーづくりと同様に、長期的な視点と地域への深い愛情に支えられています。

【ウォッシュドプロセス】
チェリーを水に浮かべ熟したものと未熟なものを選別し、果肉を取り除きます。取り除いた後のコーヒー豆(種子)は水路を通って大きな水槽に移動します。水路を通る過程で豆が水の上に浮いているものは除去されます。豆は水タンクの中に約18時間放置されます。発酵中、豆(種子内)の微生物は種子の粘液を分解する酵素を生成します。発酵が完了したら、コーヒー豆を真水で洗い、豆を水槽タンクから取り出して、ベッドの上で14〜15日間天日乾燥させます。豆は水分含量が 11.5〜 12% になるまで乾燥させます。


詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

レモンピールやオレンジピールを思わせる爽やかな風味に、ミルクチョコレートのようなまろやかなコク。さらに、白い花を 思わす華やかなフローラル感が広がります。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Floral, Chocolate, Citrus
地域 / Region

地域 / Region

Gedeo, Yirgacheffe, Aricha
標高 / Elevation

標高 / Elevation

2,000m - 2,200m
農園 / Farm

農園 / Farm

-
農家 / Farmer

農家 / Farmer

Ashenafi Nega
品種 / Variety

品種 / Variety

Dega
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介