ルワンダ ルリ ロット 1604 | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
ルワンダ ルリ ロット 1604
NEW
Light Roast

4.1

4件の評価

Rwanda Ruli Lot 1604

ルワンダ ルリ ロット 1604

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

Pauline Daïd-Poisot

PostCoffee 焙煎士 Pauline Daïd-Poisot

穏やかに、やさしい気持ちでゆったりしたい時に。

瑞々しくジューシーで、後味には緑茶のような和を感じるニュアンスがあります。

【ロースター情報】
Coffee is beautiful,Life is beautiful.をモットーにフレッシュでフルーティーなコーヒーを楽しんでいただける福岡の小さなコーヒーショップ。昨年店舗をリニューアルし焙煎機を完全熱風式に変更。クリーンで甘さのある焙煎が特徴で、日常に寄り添う毎日飲みたくなるコーヒーを届けている。

【農園情報】
ルワンダといえば瑞々しいフレーバーに厚みのある口当たり。今の季節にピッタリなコーヒーです。ルワンダ北部ガケンケ地区に位置するDukunde Kawa Musasa協同組合は2000年創立。そのうちのRuli(ルリ) ウォッシングステーションは2004年に稼働開始。824の生産者から運ばれたチェリーから、コーヒー豆を精製しています。年2回雨季がある標高1800-2200mの火山灰土の環境。加えて雨が多く、豆の生育が遅い分、高品質でボディーのしっかりしたチェリーが生産されています。Lot 1604 は4月6日に生産したロットを意味します。ホット、アイスはもちろん、COLD BREW(水出しコーヒー)もおすすめです。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

厚みのある黄桃に爽やかなキウイやリンゴ、セージのフレーバー。最後は抹茶のようなニュアンスを楽しめます。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Yellow Peach, Kiwi, Apple, Sage,Green Tea
地域 / Region

地域 / Region

Gakenke
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,800m - 2,100m
農園 / Farm

農園 / Farm

Ruli CWS
農家 / Farmer

農家 / Farmer

Dukunde Kawa Musasa Cooperative
品種 / Variety

品種 / Variety

Bourbon
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Fully Washed
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介