キング・オブ・グジ:アンカット(エチオピア)・コーヒーブラック | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
深煎り
/
キング・オブ・グジ:アンカット(エチオピア)・コーヒーブラック

King of the Guji : Uncut (Ethiopia) by CXFFEEBLACK

キング・オブ・グジ:アンカット(エチオピア)・コーヒーブラック

容量

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
225g¥0(税込)¥0(税込)

注意事項

焙煎日 : 9/11 ※海外輸入品のため、細かい傷などがある場合がございます。ご理解いただける方のみご購入いただきますようお願いいたします。
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

谷口 伊吹

PostCoffee 焙煎士 谷口 伊吹

歴史とカルチャーがカップの中で交差する。ブラックコーヒー、ストレートで遠慮なし。King of the Guji Uncut を淹れれば、味の王様気分を存分に楽しめます。


ABOUT THE ROASTER
CXFFEEBLACKは、コーヒーの黒い歴史を黒人コミュニティに再導入し、その黒い未来を再構築することを目指すソーシャルエンタープライズです。
CXFFEEBLACKは、アフリカの人々がアフリカの起源から学び、それをリミックスし、歴史からサンプリングして現在の体験を高め、ディアスポラ全体にわたる世代的富を築くことができると信じています。
2019年に、夫婦のバルトロメウ・ジョーンズとレナータ・ヘンダーソンによって設立されたこのソーシャルエンタープライズは、コーヒーをアフリカのルーツに戻し、公平な黒人の未来を創造することを使命としています。
CXFFEEBLACK
は、エチオピアからテネシー州メンフィスまでのコーヒーサプライチェーンを黒人だけで構築し、業界の先駆者となりました。彼らは「バリスタエクスチェンジプログラム」を立ち上げ、若いアフリカのバリスタをアメリカに、黒人アメリカのバリスタをアフリカのルーツへ戻してコーヒー文化の交流を促進しています。彼らは2023年に世界的コーヒーメディア「Sprudge」によって「グローバルノータブルロースターオブザイヤー」を受賞し、VICEなどの数多くのメディアに取り上げられています。彼らの旅についてのドキュメンタリーも制作されており、YouTubeで視聴可能です。CXFFEEBLACKは2024年初頭にメンフィスに「アンチジェントリフィケーションコーヒークラブ」とマイクロロースターをオープンしました。


ABOUT THE COFFEE

King of the Guji Uncut は、Cxffeeblack の Guji Mane Diaspora コレクションの中でも特別な一杯です。初のエチオピア・グジ、ウラガ産ナチュラルプロセス・ダークローストとして登場しました。「Uncut」とは、何も削ぎ落とさない──純粋でありのままの味わい。豆本来の個性を活かしつつ、自然な魅力を引き出す焙煎が施されています。大量消費向けの味ではなく、まるで未編集のミックステープのように産地の力強さを響かせます。ダークローストの深みがベースノートを際立たせる、エチオピアラインナップの大胆なBサイド──限定版で、個性あふれる一杯です。


<注意事項>
・豆の状態のみの販売となります。

LEARN MORE ⤵︎






⚡ SUPER "COFFEE BEANS" ⚡
世界中のイケてるロースターをピックアップ。

次のリリース情報を早めにゲットするため,
ニュースレターにご登録 ↓

DON'T MISS THE NEXT DROP

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

濃厚なハーシーズココアのような深みが口の中を包み込み、ホリデーシーズンのクランベリーソースを思わせる甘酸っぱさがアクセントを添えます。さらに、温かみのあるスイートタバコの香りが、熟成したオーク材やどこか懐かしい雰囲気を感じさせます。フィニッシュには、焚き火で焼いた栗のようなほっこりとしたナッティな温かみが広がります。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Cocoa Powder, Cranberry Sauce, Roasted Chestnuts
地域 / Region

地域 / Region

Uraga, Guji
標高 / Elevation

標高 / Elevation

2,400m
農園 / Farm

農園 / Farm

-
農家 / Farmer

農家 / Farmer

Smallholders farmers
品種 / Variety

品種 / Variety

Heirloom
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Natural
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介