抹茶ラテや抹茶アイスクリーム、抹茶フレーバーのお菓子など、抹茶はとても身近な食材。 カフェインを含んでおり、ミルクとの相性も良いことも、コーヒーと共通する部分です。また、カフェインの他にもカテキンや食…
コーヒー屋さんの夏の人気メニュー、トニックコーヒー。とても爽やかで、ごくごく飲める味わいが特徴です。 トニックコーヒーよりも、さらに爽やかでクセになる味わいが、コーヒーレモネード。コーヒーが苦手な方で…
PostCoffeeでは様々なスペシャルティコーヒーを取り扱っていますが、どれも上質な酸味を楽しむことができるものばかり!コーヒーは、もともとコーヒーチェリーという果物の種子を飲料として加工したものな…
コーヒーのアレンジレシピというと、カフェオレがよく上げられますよね。今回の記事ではそんなカフェオレに一手間加えたアレンジレシピをご紹介。 タイトルを見て、「コーヒーにミント?」って思ってる方!ミントと…
コーヒーとミルクは、最高の組み合わせ。ブラックコーヒーだと飲めないけど、ミルクを入れるとコーヒーが飲める!という方も多いかと思います。 コーヒーと合わせて美味しい牛乳はどれだろう?ということで、実際に…
突然ですがみなさんは普段、家でハンドドリップをするとき、どんな風にコーヒーを淹れていますか?一見単純なコーヒーの淹れ方にも実はコツがあるんです。 今回の記事では、PostCoffeeのバリスタがおすす…
前回投稿したハンドドリップ で美味しいカフェオレを作る!の記事がすごく反響があったので、究極のカフェオレを追求することに決めましたー。 こんにちは!PostCoffee焙煎士のArisaです。 しばら…
こんにちは。PostCoffee焙煎士のArisaです! 美味しいアイスカフェオレが飲みたーい!という意見がポストコメンバーから出たので美味しいアイスカフェオレの作り方を考えてみました。 レシピ 用意…
こんにちは!PostCoffee焙煎士のArisaです。 夏がもうそこまで来てるなー。と感じる気温になってきましたね。氷を入れてキリッとしたアイスコーヒーが飲みたい!と思い立ち、ハンドドリップ ででき…
こんにちは。PostCoffee焙煎士のArisaです。先日、JHDC(ジャパンハンドドリップ )の予選に出場してきました。その時の様子と、予選で見えた評価される美味しいコーヒーのことについてお伝えし…