コスタリカ サンタ テレサ 2000 ロット セドラル #5 | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
コスタリカ サンタ テレサ 2000 ロット セドラル #5

Costa Rica Santa Teresa 2000 Lot Cedral #5

コスタリカ サンタ テレサ 2000 ロット セドラル #5

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

日常的に飲みたい特別な味わいのコーヒーです。

ゆっくりと時間をかけて飲みたい甘さ溢れるコーヒーです!
温かい時は赤りんごや白葡萄のような果実味、冷めてくると柑橘類のような爽やかさと黒糖のような甘さをお楽しみいただけます。

【生産者情報】
ロジャー・ウレナはの家族は3代続くコーヒー農家で、彼は若い頃からコーヒー農業に関わってきました。彼は15歳の時にはコーヒーの苗木を買い自分のコーヒー農園を始めました。
主要な農場であるサンタテレサは、ロジャーが10年前に取得したもので、標高1900メートルから2050メートルまであります。総面積は60ヘクタールですが、コーヒーが植えられているのはわずか10ヘクタールです。大部分の土地は保護された森林です。ロジャーは、ウェットミルを建設するために最適な土地を選びました。
ロジャーは常に革新を続けており、2年前にコミュニティで最も古い家の一つを美しいコーヒーショップに改装しました。これは、彼の農場から来る良質のコーヒーの地元消費を促進するためのアイデアであり、タラズ地域を訪れる人々にもその基準を知ってもらうためです。

【サンタテレサ】
サンタマリアの東側にある山がサンタテレサと呼ばれています。この農場とウェットミルが位置する場所です。高い標高、若い土壌、涼しい気温、柔らかな日差し、そしてユニークなマイクロクライメートが、サンタテレサ2000が提供する比類なき品質を生み出しています。
ロジャー・ウレナと彼の息子ホセ・アレックスは、この地域で初めてゲイシャのようなエキゾチックな品種に関心を持つ最初の人たちの一人でした。彼らは優れたソースから種と苗木を確保することに注意を払い、今ではこれらの木は確立されており、気候と相まって国の中でも、もしかしたら世界でも最高のコーヒーを生み出しています。今年、この農場はカップ・オブ・エクセレンスのウォッシュドのカテゴリーで1位を獲得しました。

【セドラル】
サンタテレサ山のすぐ横には、セドラルと呼ばれる山の区域があります。この言葉は「ヒマラヤ杉」を意味し、その地域には多くの杉の木があり、その気候によって昔は育てられていました。新しい肥沃な土壌は柔らかな日差し、涼しい気候、多くの降雨、高い標高によるチェリーの成熟の遅さ、そして若い木々と組み合わさり、素晴らしいカップクオリティを生み出します。

【ホワイトハニープロセス】
ロジャーとホセ・アレックスが特に得意とするプロセスです。シンプルで、失敗しにくく、彼らのユニークな品種とテロワールを引き立てます。果実がミルに入ると、チェリーは彼らの機械で処理され、種が取り出され、パーチメントが機械で洗浄されます。ミューシレージがごくわずか残ったきれいな種は、コンクリート製パティオで2日間乾燥されます。その後、コーヒーは高床式乾燥ベッドに移され、温室で10日間、毎日頻繁に移動されます。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

赤りんごや白葡萄を思わす、ジューシーな甘さと爽やかな果実感。カシューナッツのようなこっくりとした甘い余韻。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Red Apple, Citrus, Cashew Nuts
地域 / Region

地域 / Region

Santa Maria de Dota, Los Santos
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,800m - 2,050m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Roger Urena
品種 / Variety

品種 / Variety

Catuai
精製方法 / Process

精製方法 / Process

White Honey

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介