ボリビア ファミリア・ママニ ウォッシュド | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
NEW
Dark Roast

4.2

138件の評価

ボリビア ファミリア・ママニ ウォッシュド

チョコレートに合う
苦味のある

容量

挽き方

数量

サブスク会員特典クーポン
を使うと
¥0
(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

まろやかで甘いコーヒーはブラックでゆったりと、ミルクと割ってカフェオレもおすすめです。

ダークチョコレートやカカオの風味、舌の上で転がるようなクリーミーな質感が特徴です。
スッキリとしたクリーンな後味から焙煎技術の高さが伺えます。

【ロースター情報】
2019年にはGLITCH COFFEE & ROASTERSオーナーの鈴木さんらが審査員を務める「Coffee CollectionDiscover」という大会で優勝した、高い焙煎技術を誇るロースターです。浅煎りから深煎りまで幅広い焙煎度合いで、クオリティの高いコーヒーを提供しています。

【農園情報】
ボリビアで「コーヒーの首都」と呼ばれるカラナビ地区から、車で約1時間半のところにあるウチュマチ(Uchumachi)地区。そこで祖父の代からコーヒー生産を続けているゴンサロ家の3代目として、約 5haの農園を営んでいるゴンサロ兄弟が丁寧に栽培しているコーヒーです。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

カカオやカシューナッツを思わせる風味とクリーミィな口当たり。後味にビートシュガーの様な優しい甘み。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Cacao, Cashew Nuts, Creamy, Beet Sugar
地域 / Region

地域 / Region

Nor Yungas, Uchumachi
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,500m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Gonzalo Mamani
品種 / Variety

品種 / Variety

Caturra
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed
hazeru coffee
ハゼルコーヒー
新鮮で高品質なコーヒーをもっと身近に"をテーマに2016年12月開業。現在は富山市内に2店舗構える。2店舗とも近隣には富山県内のこだわりの飲食店が集まるエリアになっております。

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介