コールドブリュー | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
中煎り
/
コールドブリュー
Medium Roast

3.5

2件の評価

Cold Brew

コールドブリュー

容量

挽き方

数量

注意事項

※ハンドドリップ用やその他、豆を挽くカスタマイズをご選択の場合は、一度開封をさせていただきカスタマイズ用にコーヒー豆を挽いてお送りしております。
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

Onyxが手掛けるコールドブリューのためのブレンド。
暑い日の一杯に。

〈ONYX PRESENTS Brew Guide〉
少し粗めに挽いたコーヒー140gと水1Lを準備します。
容器にコーヒー粉を入れ、500mlの水を入れてマドラーでよく混ぜます。
残りの水を加えてさらに混ぜ、6〜10時間待ちます。
フィルターで濾したら完成!
冷蔵庫で冷やして、牛乳で割ったり、水でお好みの濃さに調整して楽しみましょう。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

ココアやデーツ、ストーンフルーツを感じるフレーバーと、ブラウンシュガーのしっかりとした甘み。滑らかでクリーミーな質感。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Cocoa, Dates, Stone Fruit, Brown Sugar, Round & Creamy
地域 / Region

地域 / Region

-
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,850m
農園 / Farm

農園 / Farm

Los Naranjos / Las Americas
農家 / Farmer

農家 / Farmer

- / Family Bonds
品種 / Variety

品種 / Variety

Typica, Bourbon, Caturra
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed / Patio Dried
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介