コロンビア マルロン・ロハス・ペレズ イースト&モスト ダブルファーメンテーション | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
コロンビア マルロン・ロハス・ペレズ イースト&モスト ダブルファーメンテーション

Colombia Marlon Rojas Perez Yeast & Mosto Double Fermentation

コロンビア マルロン・ロハス・ペレズ イースト&モスト ダブルファーメンテーション

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

フルーツを超えた果実感!チャンピオンが創り出す、唯一無二の一杯。


【農園情報】
現地コロンビアのカップテイスターズ2024年チャンピオン、マルロン・ロハス・ペレズ氏とのコラボレーションで誕生した、レッドブルボン種のインフューズドコーヒー。生産は、インポーターhaiz coffeeが信頼を寄せるエメルソン・ロハス氏が担当。丁寧なコーヒー生産と独自のインフューズド技術、そしてカップテイスターズチャンピオンとのコラボレーションによって、唯一無二の味わいが生まれました。
PostCoffeeでブレンドに使用している「Colombia Pasiflora Infused」も、同じく彼らが手掛けたロットです。
今回のプロセスでは、ブルーベリーやワイルドブラックベリー、ストロベリーをベースにした果実ジュース(モスト)と、厳選酵母を用いた二段階発酵を組み合わせています。この二段階発酵により、単なるフルーツでは出せない、立体的で力強いフレーバーを実現。
さらに、レッドブルボン特有の豊かな甘さとクラシックなボディ感はそのままに、アロマティックで洗練された印象をプラス。品種の個性を活かしながら、より深みのある味わいに仕上げています。



【Yeast & Mosto Double Fermentation】
コーヒーチェリーを浮力選別の前に12時間、麻袋内で好気性のプレファーメンテーションを行い、発酵の下地を整えます。その後浮力選別を経て、密閉容器内で嫌気性発酵を開始。さらに2段階の追加発酵を行います。
最初の段階では、青いプラスチック容器内で乾燥酵母とレッドベリー系のモスト(ブルーベリー25%、ブラックベリー40%、ストロベリー35%)を加え、56時間の嫌気性発酵。



次に果肉除去(パルピング)を行い、ミューシレージを残したまま12時間の好気性発酵を実施。その後ウォッシュ処理を行い、アフリカンベッドでゆっくりと乾燥させます。
この丁寧な多段階発酵プロセスにより、レッドベリーの豊かな果実感と立体的なフレーバーが引き出され、複雑で深みのある味わいに仕上がります。


詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

ストロベリーやラズベリー、ブルーベリーをジュースにしたかのような、甘く複雑なベリーの果実感。ハイビスカスを思わせるフローラルな香り。甘く華やかで、フローラルティーのように軽やかな飲み心地です。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Blueberry Pie, Bubble Gum, Hibiscus
地域 / Region

地域 / Region

Palestina, Huila
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,700m
農園 / Farm

農園 / Farm

Villa Anthonella
農家 / Farmer

農家 / Farmer

Emerson Rojas
品種 / Variety

品種 / Variety

Red Bourbon
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Yeast & Mosto Double Fermentation
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介