PostCoffee 焙煎士 三好 涼太
ABOUT THE ROASTER
「MAME」は2015年に設立され、日本語で "豆" を意味する名前が付けられました。これは、スペシャルティコーヒーに対する日本文化の献身と魅力を示しています。創設者の日本人「Emi Fukahori氏」とフランス人「Mathieu Theis氏」はバリスタチャンピオンシップで出会い、意気投合。スペシャルティコーヒーを最高の形で楽しむコミュニティを作りたいと考えました。
「MAME」は2016年からバリスタチャンピオンシップに出場し、2018年には念願の世界大会にも出場。その後も、2019年から2024年までに計5回に渡り世界大会の切符を勝ち取りました。WBCへの挑戦は、MAMEにとって必要不可欠な要素であり、世界中のブリューワーにインスピレーションを与えるべく日々コーヒーと向き合っています。
ABOUT THE COFFEE
「チェルベサ」はエチオピアのゲデオ地域に近いチェルベサ村から来ています。このコーヒーは、ジャスミン、ブラックティー、アプリコットのフレーバーノートを持つ美しいテロワールを反映しています。エクスポーターのデイエ・ベンサ・コーヒーはエチオピアの主要なコーヒー輸出会社の一つで、同社の農園および提携農家の農園から直接コーヒーを輸出しています。夏の日常にぴったりなフローラルなコーヒーです。
<注意事項>
・豆の状態のみの販売となります。
⚡ SUPER "COFFEE BEANS" ⚡
世界中のイケてるロースターをピックアップ。
次のリリース情報を早めにゲットするため,
ニュースレターにご登録 ↓
焙煎度 | 浅煎り 深煎り |
酸味 | 強い 弱い |
アロマ | ユニーク ベーシック |
コク | すっきり しっかり |
フレーバーノート / Flavor Notes |
フレーバーイメージ / Flavor Image |
地域 / Region |
標高 / Elevation |
農園 / Farm |
![]() 農家 / Farmer |
品種 / Variety |
精製方法 / Process |
よく一緒に購入されている商品
NO REVIEWS
PostCoffee
コロンビア ブエノスアイレス カトゥーラ ウォッシュド
NO REVIEWS
PostCoffee
エチオピア ハラタ ナチュラル
NO REVIEWS
PostCoffee
コロンビア ラ ペロータ ゲイシャ - ラ・カブラ
NO REVIEWS
PostCoffee
ケニア リアキベル - ラ・カブラ
NO REVIEWS
PostCoffee
エチオピア シャキソ - ラ・カブラ
3.7
PostCoffee
ペルー フェリペ・エステラ
NO REVIEWS
PostCoffee
タンザニア アカシアヒルズ ゲイシャ ピーベリー
4.0
PostCoffee
コロンビア ホルヘ・サリーナス
焙煎士がおすすめする
4.5
Rwanda Mbilima Tasting Set (225g / 15杯分)
ルワンダ 3種の精製方法飲み比べボックス
ウォッシュド、ナチュラル、ハニー。ひとつの豆が見せる三つの顔。
NO REVIEWS
パプアニューギニア コルブランファーム 10個入り
食後やおいしいおやつと一緒にお楽しみください。
4.1
GLITCH COFFEE&ROASTERS
コロンビア ルシタニア ナチュラル
チョコレートなどのスイーツを召し上がる時など一息つくタイミングにぴったりなコーヒーです。
4.2
PostCoffee
コロンビア ハチプロジェクト ゲシャ コンドル
コーヒー業界の二大巨頭、ディエゴ・ベルムデスとアレン・ハートマンが手がけた、最高のテロワールを表現した「Gesha KONDORU」が、ついに日本最速リリース!
Comandante CoffeeGrinder C40 [MK4] Classic Coating - BLACK
【コーヒー豆付き】コマンダンテ C40 ニトロブレード MK4 ブラック
世界最高峰のハンドミル「COMANDANTE C40」
Comandante CoffeeGrinder C40 [MK4] PremiumWood - AMERICAN CHERRY
【コーヒー豆付き】コマンダンテ C40 アメリカンチェリー
世界最高峰のハンドミル「COMANDANTE C40」
Comandante CoffeeGrinder C40 [MK4] PremiumWood - LIQUID AMBER
【コーヒー豆付き】コマンダンテ C40 リキッドアンバー
世界最高峰のハンドミル「COMANDANTE C40」
4.0
AKITO COFFEE
ブラジル ファゼンダ ウム
ブラジルらしいテロワールを感じ、状態も良く、毎日飲みたくなるようなコーヒー。
WHAT’S BREWING