ブルンジ ニャギシル | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー
/
浅煎り
/
ブルンジ ニャギシル
NEW
Light Roast

4.1

10件の評価

Burundi Nyagishiru

ブルンジ ニャギシル

容量

挽き方

数量

税込2000円以上ご購入で送料無料
150g¥0(税込)¥0(税込)
サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

とてもクリーンなnatural processで穏やかな果実感をお楽しみ頂けます。

ピーチや梅のような明るい酸と果実感をお楽しみいただけます!

【ロースター情報】
2014年、東京の吉祥寺にオープン。”おいしいコーヒーで、 毎日を明るく照らす”をミッションに掲げ、栽培・収穫・精製に手間をかけてつくられた、個性あふれるシングルオリジンコーヒーを仕入れ焙煎し、日常に根付くようお届けしています。 おいしいコーヒーがあることで1日が少し明るく感じる、そんな豊かな毎日をコーヒーを通してお伝えしています。

【農園情報】
もともとニャギシルWSは2014年まではコマーシャルコーヒー用としてセミウォッシュドを生産しており、設備もウェアハウスとドライングベッドがあるのみという状態でした。しかし、2015年にフリーウォッシュドの精製を開始して以来、素晴らしいコーヒーを生産するWSに生まれ変わりました。2017年からはナチュラルプロセスのロット作りを開始し、現在もクオリティ向上を目指した丁寧な精製処理を行っています。ブルンジの天候サイクルを踏まえ、気温の高い収穫期前半と収穫期後半はナチュラルを多く精製し、収穫期の中盤及び天候が安定しない時期により多くのフリーウォッシュドを精製しています。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

熟度の高い果実感と柔らかい精製由来の甘さが心地よいコーヒー。赤ブドウとオレンジの酸やイチゴチョコレートの甘さがじんわりと広がり、カカオニブの穏やかな余韻が香る。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Red Grape, Orange, Strawberry, Chocolate, Cacao Nibs
地域 / Region

地域 / Region

Muyinga
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,500m - 1,700m
農園 / Farmer

農園 / Farmer

Small Holders
品種 / Variety

品種 / Variety

Bourbon
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Natural

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介