ケニア ケボート | PostCoffee(ポストコーヒー)
PostCoffee
close
コーヒー豆
/
浅煎り
/
ケニア ケボート

Kenya Kevote

ケニア ケボート

容量

挽き方

数量

サブスク会員様には毎月お得な特典クーポンが付与されます。

焙煎士コメント

三好 涼太

PostCoffee 焙煎士 三好 涼太

作業のお供に。
明るくクリエイティブな気持ちにさせてくれる。

ケニアからニュークロップのお豆が届きました!
フレッシュなブラッドオレンジやカシスの果実味がギュギュッと詰まっています。

【農園情報】
2014年に創業されたエクスポーター「Kenyacof」から届いたニュークロップのコーヒーです。Kenyacof はエクスポーターの他にケニアの小規模生産者とコーヒーロースターを繋ぐマーケティングエージェントとしての役割や、自社でドライミルを所有していることからマイクロロットを管理してトレーサビリティの確保に努めています。
生産量が減少している昨今、Kenyacof はテクノロジーを駆使し土壌分析を行ったり、ファーマーズ・ハブというトレーニング場を設けコーヒーの木の手入れをレクチャーしています。

詳細情報

焙煎度

焙煎度

浅煎り
深煎り
酸味

酸味

強い
弱い
アロマ

アロマ

ユニーク
ベーシック
コク

コク

すっきり
しっかり
フレーバーノート / Flavor Notes

フレーバーノート / Flavor Notes

カシスやベリーの酸味と果実味。 フレッシュでとてもクリーンなコーヒー。
フレーバーイメージ / Flavor Image

フレーバーイメージ / Flavor Image

Blood Orange, Brown Sugar, Blackberry
地域 / Region

地域 / Region

Embu, Runyenjes
標高 / Elevation

標高 / Elevation

1,600m
農園 / Farm

農園 / Farm

Kevote
農家 / Farmer

農家 / Farmer

-
品種 / Variety

品種 / Variety

SL28, SL34, Ruiru11, Batian
精製方法 / Process

精製方法 / Process

Washed
定期便訴求

よく一緒に購入されている商品

焙煎士がおすすめする

ベストセレクション

WHAT’S BREWING

特集!

    MAGAZINE

    美味しいコーヒーを知ろう!

    • ハンドドリップでコーヒーを100%楽しむには?【初心者向け】
    • ハンドドリップで美味しいカフェオレを作る!深煎り、浅煎り、ミルクを変えて徹底検証。
    • ウォッシュド・ナチュラル・・とは?知っておきたいコーヒーの精製方法
    • Flavor Notesって何?PostCoffee流の決め方をご紹介