コーヒーを飲むときには、どんなものと一緒にコーヒーを楽しみますか?ケーキやクッキーなどのスイーツと一緒にコーヒーを楽しむという方もいれば、食後にコーヒーを楽しむという方もいますよね。 同じコーヒーでも…
毎日飲むコーヒー。そのままでも美味しいけれど、今日は少し特別なものにしてみたい!そんな時におすすめのモカのレシピを二つご紹介します!甘くて暖かなモカは、疲れを癒してくれること間違いなしです。 カフェモ…
寒い季節に加え、長引いたおうち時間に、運動不足という方もいらっしゃるのでは…?そんな方のために、今回はダイエットレシピとしても話題になったバターコーヒーをポストコ流のレシピでご紹介します。 ほんのりと…
最近よく耳にする「デカフェ」や「カフェインレス」。健康志向の高まりとともに、カフェインの少ない商品を選ぶ人が増えているといいます。 ニーズの高まりに伴って、さまざまな企業からデカフェの製品が登場し始め…
毎月届くPostCoffeeやコーヒーショップなど、日々コーヒーを楽しむ中でさまざまな産地のコーヒーに出会いますよね。「産地ごとに味わいの特徴がある」とよく耳にしますが、そういった違いが出る理由は一体…
形でカップを選ぼう コーヒーカップを選ぶときにまず気になるのがその形。コーヒー用のカップだけでも実は何種類も形があります。代表的なものだけでも下の4つが。 レギュラーカップ もっともベーシックでクラシ…
コーヒー豆を量ったり、抽出の時間を計ったりと、ハンドドリップに欠かせない「はかる」作業。そんな「はかる」作業を便利にしてくれるアイテム、コーヒー用スケールがあることを皆さんはご存じでしょうか? ハンド…
コーヒー好きのみなさん、「欠点豆」というものを知っていますか?私は、コーヒーの会社に勤めて初めて「欠点豆」の存在を知りました。 野菜などにも形が悪かったり、成長不良で商品として出荷されないものがあるよ…
洋服やアクセサリーのように、気分に合わせて淹れ方を変えてみるのもコーヒーライフの醍醐味のひとつ。淹れる器具にバリエーションがあると、楽しみの幅がぐっと広がります。 今回のテーマは、ハンドドリップと使い…
朝昼と肌寒い季節になってきましたね。コーヒーが手放せなくなってきました。朝はシャキッとブラックで、仕事が落ち着く夕方には、甘いコーヒーが飲みたくなります。 秋から冬にかけてのシーズンにぴったりのスパイ…